こんにちは、とれぷっとです。
Googleアドセンスを開くとこういうエラーが突如出てきました。皆さんのGoogleアドセンスには出ていませんか?
[say img="https://trend-output.com/wp-content/uploads/2019/05/Twitterアイコン2.jpg" name="とれぷっと"]何ですか、このエラーは!すごい気持ち悪い…[/say]要注意 - ads.txt ファイルが含まれていないサイトがあります。収益に重大な影響が出ないよう、この問題を今すぐ修正してください
引用 Google AdSense
色々調べてみるとサーバーをいじらないといけない事がわかりました。
ブロガーに人気なエックスサーバーなら記事がたくさんあると思いますが、僕の使用してるサーバーはmixhostなんです。
使ってる人が少ないためか記事も少ないので、やり方を載せて行こうと思いました。
サーバーに触れたくないと思いつつも、このエラーが気持ち悪いのでやっと重い腰をあげました。
やってみると意外と簡単にできるので、皆さんも試してください。
Googleアドセンス|ads.txtとは
ads.txt(アズテキスト)のadsとは何かわかりませんよね。実はAuthorized Digital Sellersの略なのです。
[say img="https://trend-output.com/wp-content/uploads/2019/05/Twitterアイコン2.jpg" name="とれぷっと"]アドセンスの最初の文字を取ったのでは?[/say]それは違いました。最初はアドセンスの頭文字を取って使ってると思っていたのですが、Authorized Digital Sellers(オーソライスド デジタル セラース)の略です。
[say img="https://trend-output.com/wp-content/uploads/2019/05/Twitterアイコン2.jpg" name="とれぷっと"]どういう意味なんですか?[/say]Google翻訳でそのまんま翻訳してみると「認定デジタルセラー」と出てきました。
これではよくわからないので、weblioを使って翻訳してみると「許可されたデジタル売り手」と出てきました。
[say img="https://trend-output.com/wp-content/uploads/2019/05/Twitterアイコン2.jpg" name="とれぷっと"]なんとなく伝わる気がする![/say]わかりやすく説明すると、ads.txt(アズテキスト)を設置することによって偽物の広告を出さないようにする事なんです。
純広告だとわかりやすいと思いますが、広告主と広告依頼者がいて金額や期間など決めると思います。この場合だと不正とかは起こりづらいです。
大規模サイトになると色んなターゲティングをして広告を行います。その手間を省くために広告枠を自動売買できる仕組みを使ってます。
その広告の自動売買を悪用してサイト来場者に偽の広告を出す不正が問題となっているので、ads.txt(アズテキスト)を設置して不正を未然に防ぐことを目的としています。
[say img="https://trend-output.com/wp-content/uploads/2019/05/Twitterアイコン2.jpg" name="とれぷっと"]小規模サイトはあまり気にする必要はないんだね[/say]Googleアドセンスの上部にずっと「今すぐ修正してください」なんて書いてあるのは気持ち悪いので直しましょう。
ads.txt ファイルを作成する
Googleアドセンスのヘルプを見ると上記のように書いてありますが、初心者にとっては全然わかりませんので、やり方を説明します。
テキストファイルを作るのでメモ帳(Windows)を用意します。僕はCotEditor(mac)を使用しました。
①下記の文章をコピー&ペースト
google.com, pub-0000000000000000, DIRECT, f08c47fec0942fa0
画像のようにCotEditorにまるっとコピー&ペーストします。
pub-◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯ の部分は16桁の運営者IDを入力。
Googleアドセンスを開いて左側のアカウントを選択すれば、運営者IDが見れます。
デスクトップなどに保存してください。
②ファイル名をads.txtにする
ads.txtというファイル名に変更
ads.txt ファイルをサーバーに設置
[timeline] [tl label='手順1' title='サーバーにログイン'] [/tl] [tl label='手順2' title='サービスを選択'] [/tl] [tl label='手順3' title='cPanelにログイン'] [/tl] [tl label='手順4' title='ファイルマネージャーを選択'] [/tl] [tl label='手順5' title='①▶︎②▶︎③の順番でads.txtをアップロードする'] [/tl] [/timeline]
この順番通り行えば作業終了となります。ads.txt設置から3〜4日くらい経ってからエラー表示が消えるので、すぐには消えません。
また、ブログサービス(はてなブログなど)を利用してる方は運営者に直接聞いてみたほうがいいかもしれません。
まとめ
Googleアドセンスのヘルプにあるように、ads.txt の設置は任意であり必須ではないのです。
なのでads.txt を設置していなくても広告の配信が止まることはありません。
しかし、「要注意 – AdSense サイト運営者 ID が含まれていない」から始まるエラー場合は、対処しなければ広告が止まる可能性があるのでその場合はしないといけません。
「要注意 – ads.txt ファイルが含まれていないサイトがあります」なら必ずしも対策する必要はないので、あせる必要はないです。
何日か経ってから見ると自然に消えてくれますので、それで成功となります。
[kanren id="504"] [kanren id="606"]