役に立つ豆知識 桃鉄Switch

【桃鉄スイッチ・定番】貧乏神、サイコロで獲得できるカードの種類とは

貧乏神の悪行でサイコロを振ってカードを獲得できる種類をみていきましょう。

実践で出たカードの種類

・1× 2千載一遇カード 3× 4× 5× 6×

・1× 2× 3× 4× 5× 6絶好調カード

・1× 2のぞみカード 3× 4× 5× 6×

・1坊主丸儲けカード 2× 3× 4× 5× 6×

・1× 2× 3× 4君がすべて!カード 5× 6×

・1× 2× 3× 4× 5× 6一頭地を抜くカード

・1× 2テレポートカード 3× 4× 5× 6×

・1× 2× 3× 4× 5☆飛びカード 6のぞみカード

持ち金ゼロカード

新幹線周遊カード

オール6カード

シンデレラカード

強奪飛びカード

サイコロの出目が書いていないのはデータを控えるを忘れてしまいました。更新していきます。

 

基本的にはサイコロを振って×が出ることが多く何ももらえず、サイコロを振った料金も取られる。

画像のように2種類のカードが出る場合のあります。

 

このように見ていくと貧乏神からサイコロを振って当たったらもらえるカードの種類は、普段の黄マスルーレットであまり見かけないカードも存在します。

貧乏神が付いてくるのは嫌ですが、貧乏神のカードルーレットで一発逆転を狙えるかもしれないという希望もある。

相手に貧乏神が付いていても油断しないようにゲームを進めていこう。

 

物件駅・カード情報が調べやすい

TREPUTのトップページ

桃太郎電鉄〜昭和 平成 令和も定番!のブログ

-役に立つ豆知識, 桃鉄Switch